指定道路とは

重さ指定道路

「重さ指定道路」とは、道路管理者が道路の構造の保全・交通の危険防止上支障がないと認めて指定した道路のことをいいます。
その「重さ指定道路」の一般的制限値は、25トンです。

<総重量>

20トン 最遠軸距が5.5メートル未満
22トン 最遠軸距が5.5メートル以上7メートル未満で、貨物が積載されていない状態で長さが9メートル以上の場合。
9メートル未満は20トン。
25トン 最遠軸距が7メートル以上で、貨物が積載されていない状態で長さが11メートル以上の場合。
9メートル未満20トン、9メートル~11メートルは22トン。

※ 通常の重さ指定のない道路では、20トンです。
※ 幅、長さ、高さは一般的制限値と同じです。

また、「重さ指定道路」は高速道路・国道に多いため、20トン以上の車両でも25トン未満の場合、重さ以外の一般的制限値を超えないと国道事務所へのオンライン申請ができなくなりますので、都道府県・市区町村での窓口申請になります。

一般的制限値についてはコチラのページをご参照ください。

高さ指定道路

「高さ指定道路」とは、道路管理者が道路の構造の保全・交通の危険防止上支障がないと認めて指定した道路のことをいいます。
その「高さ指定道路」の一般的制限値は、4.1メートルです。

※ 通常の高さ指定のない道路では、3.8メートルです。

また、「高さ指定道路」は高速道路・国道に多いため、3.8メートル以上の車両でも4.1メートル未満の場合、高さ以外の一般的制限値を超えないと国道事務所へのオンライン申請ができなくなりますので、都道府県・市区町村での窓口申請になります。

一般的制限値についてはコチラのページをご参照ください。

重さ指定道路、高さ指定道路は、国土交通省関東地方整備局のガイドマップで確認できます。
詳しくはこちら

ページ最上部へ

Copyright(c) 2013 CTC行政書士法人 All Rights Reserved.